看護師の嫁は鬼嫁?!旦那のブログ

看護師の妻との結婚生活を綴る旦那のブログ! 看護師である妻との結婚生活、子育て、看護師の裏話、ネタ話、面白話をご紹介します

結婚しても看護師をやってくための5つのステップ

f:id:nomu1521:20160308215228j:plain

こんにちは!嫁さんが看護師をしている旦那ブログの大西です。

結婚をして一番不安に思うのは「仕事と結婚の両立」でしょう。

旦那さんの稼ぎが良くて、嫁さんも仕事はしなくて家庭に入るとなればいいのですが、自立する女性の方が年々多くなっているので、自分もしっかりと自分のお金を稼ぎたいと言う女性の人が増えてきています。

真っ先に考えるのは、旦那さんの理解だと思います。

プライドがある旦那さんは、嫁さんには働きに行かず家庭に入ってほしいもので、子供が出来ると尚更のこと。

子供が出来ると「仕事と家庭と子育ての問題」が浮上してくるのです。私は看護師の嫁さんと結婚して10数年経ちますが、やっぱりそれなりの対立はありました。

私たち夫婦の経験をもとに「結婚しても看護師をやってくための5つステップ」をまとめてみました。

 

スポンサードリンク

?

夫婦の役割を明確する

今まで独身で過ごしてきて、お互いが一緒に住むとなったら掃除や炊事、洗濯など色々な家事が二人を待っています。

二人がお互い働いているとなったら、二人とも「私がお金を稼いでいるのだから・・」と「主婦・主夫」の区別が出来なくなり、たびたび対立することが多くなってくるでしょう。

嫁さんが看護師なら、普通のOLよりは稼ぎが良いので、余計に思うのではないでしょうか。そこで、しっかりと「主婦・主夫」の区別をして、お互いが家事についてしっかりと理解をするようにします。

また、決して「私も稼いでいるのに、偉そうなこと言わないで!!」など、ちょっとした喧嘩をしたときでも、決して言わないようにして下さい。

今の職場を辞めて転職するのか?

f:id:nomu1521:20160308215341j:plain

例えば、今まで職場は夜勤もあって当然日勤もあって主任まで勤めて、同僚や上司からの信頼もそこそこある地位であっても、結婚を機に色々と考えなければなりません。

夜勤に入れば、夫との時間がすれ違いになるし、休みの日でも日頃の仕事の疲れから、なかなか活動的に行動出来ないかも知れません。

また、家事もおろそかになりかねません。

なので、結婚するまではバリバリと看護師として働いていたのに、結婚すると今までの仕事を辞めて時間や曜日に融通が利くパートに転職するケースが多いです。

私の妻も、今までの職場を辞めて近くのクリニックへパートとして働き出しました。夫婦の間でしっかりと話し合って、家の事や子供の事などを考慮に入れて嫁さんの仕事のスケジュールを決めましょう。

お金の管理をしっかりする

旦那も妻も働いていると、入っているお金の面で仕事して稼いでいるお金は自分のものと思ってしまいます。

なので、毎日頑張っている自分にご褒美と言う形で、仕事で稼いだお金でちょっとした贅沢をします。こういった嫁さんの行為を良くは思わない旦那がいるかも知れません。

ですので、お金の管理はお互いが納得がいくまで、しっかりと話し合いましょう。お金は魔力的な力を持っていますので最悪、離婚危機の道へと歩むかも知れません。

お金の管理はしっかりとして、夫婦円満に生活をするようにしましょう。ちなみに、私の家では嫁さんがお金の計算が苦手なので、私がお金の管理をしています。

 

看護師の派遣求人なら【看護のお仕事派遣】 看護師派遣

 

家はストレス溜めない憩いの場

f:id:nomu1521:20160308215401j:plain

看護師は、ほとんどが女性の看護師で一つの女性社会の組織を作り上げています。なので、人間関係や仕事のストレスが溜まりやすい職場とも言えます。

家でも家事などの些細な出来事で、夫婦喧嘩などをして余計にストレスを溜めてしまうと、憩いの場を失うことになりどんどんとストレスと溜めこんでしまいます。

家は、仕事の疲れを癒してくれる憩いの場にするように、旦那さんの協力を求めましょう。

家に帰ったらすぐにお風呂に入れるようにしたり、ご飯も温かいおかずがすぐに食べれるようになっているとか、家ではストレスを生じないような生活をしていきましょう。

ナースとしての気持ちの持ち方

看護師は患者さんの命を預かっていて、決して医療の間違いを起こしてはいけないプレッシャーと、日々戦っている非常にやりがいのある仕事です。

そのプレッシャーの中で仕事をしているので、当然ストレスも溜まるしモチベーションを常に持ち続けていかなければなりません。

家庭やプライベートでの嫌な感情が、仕事場に出てしまうとポカミスや信じられないようなミスを起こしかねます。とにかく、嫌な感情を顔や行動に出ないように、笑顔でやさしく患者さんに接する看護師さんを目指しましょう。

最後に

f:id:nomu1521:20160308215300j:plain

旦那さんが働いて、嫁さんも働いてお互いが働いているとお金はそれなりに入ってきますが、時間が仕事に取られ家の事がおろそかになってきます。

夫婦で家事の分担やお互いが感謝の気持ちを持って、思いやりを一番に考えていかないと、どんどんと夫婦の距離が離れていってしまうでしょう。

これからずっと幸せな生活を続けるために、小さな事でも「ありがとう」の言葉を口に出して相手への感謝の気持ちを忘れずにするようにしましょう。

 

スポンサードリンク

?

看護の仕事