看護師の嫁は鬼嫁?!旦那のブログ

看護師の妻との結婚生活を綴る旦那のブログ! 看護師である妻との結婚生活、子育て、看護師の裏話、ネタ話、面白話をご紹介します

看護師の身だしなみで気を付ける点とは?

f:id:nomu1521:20160221082208j:plain

こんにちは!嫁が看護師をしている旦那ブログの大西です。

看護師と言えば、質素な感じの中にも笑顔で患者さんに接してくれて、世話をしてくれる頼りになる人と思うでしょう。

病気で病院で来られてる患者さんに対して、不快な感じをさせないためにも看護師の身だしなみには気を付けなければなりません。

例えば、髪の毛を茶髪するとかマスカラを付けてたり、派手なマネキュアをしたりと人と人接する職業の看護師の容姿は特に気を付けましょう。

では、どのような点を気を付けていかなければならないのか、見ていきましょう。

 

スポンサードリンク

?

看護師のマネキュア、ネイルについて

f:id:nomu1521:20160221082846j:plain

基本的にはマネキュアやネイルは禁止されています。

採血をするときや注射をするとき、患者を起こしたり寝かしたりするときなど、患者の肌を触ったり支えたりするので、マネキュアやネイルをしていると患者の肌を傷つけてしまう恐れがあります。

また、注射をするときなど、マネキュアやネイルをしていると患者にとって非常に不快感を与えてしまいます。

ただし、爪を保護すると言う点で透明のジュルネイルは見た目も、それほど変わらないので使用してもいいとされる病院もありますので、上長に相談をして透明のジュルネイルの使用を認めてもらいましょう。

あと、爪の手入れも忘れずにしておきましょう。爪が長いまま、者の肌に触れて傷を付けてしまい、トラブルになるケースがあるので注意が必要です。

看護師は人の命を預かっていると言う意識をしっかりと持って、仕事をするように心がけましょう。病院によってはマネキュア、ネイルを許可している病院、例えば美容クリニックなどがありますので、しっかりとチェックをしておきましょう。

足のネイルは?

足のネイルなどはナースシューズを履いて見えないので、暗黙の了解で足にネイルをしている人はいますね。

でも、仕事によってはナースシューズを脱いで、サンダルなどに履き替える場合あるので、その辺りはしっかりと確認する必要がありますね。

また、デコレーションなどを派手にしてしまって、仕事に支障が起きてしまってはいけないので、しっかりと自己管理を行うようにしましょう。

 

看護師の派遣求人なら【看護のお仕事派遣】 看護師派遣

 

看護師の髪の毛を染めないほうが良いの?髪型は?

f:id:nomu1521:20160221082324j:plain

女性の看護師の方が多いので、普段髪の毛を色は入れている方は多いでしょう。

もちろん、髪の毛を色を入れてはいけないと言う決まりの病院は、ほとんどないと思います。(昔はあったかも知れませんが)ただし、あまりにも茶色すぎるとか、色が濃すぎるときは注意を受けるかもしれません。

パッと見た目で、普通にナチュラルな感じの茶色やメッシュなどの髪の毛の色でしたら、全く問題はないと思います。

また、髪型はロングのままで仕事をするのはNGです。髪の毛が検査機器に巻き込まれたり、患者の体に触れたりして相手に不快感を与えたりします。

髪の毛は長くても肩ぐらいまでにして、しっかりと頭で固めて下を向いても髪の毛が垂れてこないように固定をしておきましょう。

あと、多少のヘアワックスはいいかも知れませんが、匂いがするヘアワックスは控えておくことが大切です。看護師は患者さんの世話をして、命に関わる仕事に従事していることを忘れてはいけません。

自分の身だしなみは、他人が見ても不自然に見えないように心がけましょう。もし、自分の髪の毛などが気になる人は、同僚や家族の人に見てもらって判断して下さい。

看護師のメイクはどこまで?

f:id:nomu1521:20160221083717j:plain

女性のメイクは人それぞれで、濃い目のメイクをしたり普通のナチュラル系のメイクをしたり様々です。

看護師は接客業とは違い、病気で入院をしてきた患者さんや外来の患者さんなど、病気を治す手助けをするのが仕事です。

ですので、マスカラや濃い口紅など派手なメイクは必要は無く、普通に自然なナチュラルなメイクをするようにしましょう。

逆に派手な口紅やマスカラなどをしてしまうと、患者に対して不快感を持たれますし、医師の先生や同僚からも嫌がられます。

とにかく、病院は病気を治す場所、看護師は病気を治す手助けをする人と言う区別をして私生活と仕事場をしっかりと分けるようにしましょう。

最後に

f:id:nomu1521:20160221082234j:plain

特に若い看護師になりたての新人は、学生時代の服装や化粧、髪型、ヘアーメイク、マネキュアなどはそのまま引き継いで病院へ勤務する人が少なからずいます。

病院へ勤務にすることになったら、先輩方の身だしなみ等をしっかりとして、自分も真似るようにしましょう。

女性なので、オシャレに気を使うことはいいのですが、誰が見ても明らかに派手だと思われる恰好はやめて、ナチュラルな自然体のオシャレで勤務をするようにしましょう。

病院は患者さんの病気を治して元気にするところであることを忘れずに。

 

スポンサードリンク

?

看護の仕事